Jump to navigation
2008-07-18 住宅購入に関するご相談
■【 住宅購入に関するご相談 】
> はじめまして。
> この度、希望にかなった建売住宅が見つかり
> 購入を検討しています。
> 主人は41歳正社員で勤務していますが
> 勤続年数が2年4ヶ月です。
> 年収は600万位です。
> 住宅購入の為には3200万の借り入れをする予定です。
> 2世代ローンを考えているので35年返済をする予定です。
> 購入を検討中に主人が強度の不眠症になり
> ただいま通院中です。
> 1ヶ月程の休職中ですが今月中に復職します。
> 住宅ローンを申し込むにあたって、
> 団信の審査に通るかが心配です。
> もし、団信の審査に通らない場合
> どのような借り入れが最も有効でしょうか?
> フラット35も検討中なのですが・・・。
> また、団信の審査には3年以内の病歴の記載が
> 必須となるようですが、
> 今、住宅ローンを組んで3年間病気をしないで過ごせた場合
> 3年後に住宅ローンの借り換えをするとしたならば、
> 借り換え時に団信に申し込むことは可能でしょうか?
> 団信はローンの途中加入は出来ないようなのですが・・・。
> 検討中の建売住宅は、売主様のご好意により
> 1ヶ月ほど待っていただいています。
> 専門家の方のお話が聞ければと思い
> 質問させていただきました。
> 回答宜しくお願い致します。
■【 CFP伊藤さんからのコメント 】
もし、団信の審査に通らない場合は、団信が任意加入の住宅ローンも検討できます。
借り換え時に団信に申し込むことについてですが、絶対とはいえませんが可能だと思います。
夫41歳で2世代ローンを考えているので35年返済とありますが、親と夫なのでしょうか?夫76歳になるローンを組むことはおすすめできません。